katakuruの日記

しゃべり下手のおじさんが、太らない習慣を手に入れた方法を干からびるまで絞り出します。たまに育児を筆頭にした雑感も愛を持って書きます。

昼食はしっかり?軽く?朝食を軸に考える

昼食と夕食はどんな内容にすればいいでしょうか。

朝食を中心に内容を決めていくような流れにすると決めやすそうです。

 

朝食はプチプチ断食明けの回復食なので、あくまで軽くという結論でした。↓


www.katakuru.net

 

昼食と夕食はどっちがしっかり?

 

昼食は朝食から4時間半しか空いてませんので、ここはしっかり食べるべし。

夕食は昼食から6時間半空いてますので昼よりは軽く

 

時間からしっかり?軽く?の視点で見ると以上のようになります。

 

朝食では糖質とちょっとした塩分と乳酸菌だけという内容でしたし

昼食でしっかりということはラーメンでも…そりゃ良いと言えば良いのですが、一日の一番しっかりした食事に位置づけられるので、きちんとした栄養バランスをとる機会にしないといけません。ラーメンとか丼とか一つの器で済む料理だと栄養バランスが取りづらいというのは言うまでもなく、帳尻あわせにバランス取ろうと小鉢の料理を頼んだりしてもやはり食べ過ぎ街道まっしぐらとなってしまいます。

一汁三菜を意識した定食や自作のお弁当が最高でしょう。

 

そして夕食ですが食べるのが何時ごろなのか、かなり前後する場合があるはずです。以前の記事では19:00ごろとしてますが、例えばもっと早く夕食を取れる場合、昼食と同じぐらいしっかり摂れることになるし、もっと遅くなる場合は朝食の考えと同じでもっと軽くしなければならないということになります。

これ、後者の場合は現実的にはかなり辛いと思われます。ですから結局遅い時間にガッツリ行っちゃうという悪いパターンに陥ります。これはプチプチ断食直後に内蔵に強い負担を掛けることを意味します。これは高脂血症、高血糖、高尿酸血症、肥満を呼ぶいわゆる悪い食生活の最たるものです。ですから食品の選び方は副菜多めのたんぱく質や脂質少なめを目指すしかありません。

 

なんとか早い夕食を実現できるように計画するのが一番いいですが、そこは仕事などの都合ですから、遅い夕食になると予測されたら脂質・糖質の少ない200kcal程度の間食をとって上手くしのぐしかないということです。

しかし正直これでは食事を楽しんでいるとは言えません。こうなる機会はなるべく減らし、家族で楽しく食卓を囲むべく仕事の時間管理をまず頑張る方が幸せでしょう。

 

まとめ

  • 断食の考え方を取り入れると、昼食は一日のうちで最もしっかりとる食事になる。
  • とはいえ脂質・糖質を好まない食習慣を身につけるのを目指すことは忘れないこと。意識しなくていいぐらいの腹八分目習慣を身につける。
  • 夕食を摂る時間は早ければ早いほどおいしいものを食べれるから早く帰りなさい。

 

家族との時間を取れると、美味しいもの食べれて健康的。良いことばかりですね。

 

 

ランキング参加してます。

にほんブログ村 健康ブログ 健康的な生活へ
にほんブログ村